
diary稽古日誌
2025.04.02
4月2日(水)
-
なでしこクラス
参加 鎌田、大野、清水、泊
内容 正面打内回転おさえ、正面打外回転おさえ、正面打腕がらみ、座技呼吸法 前に少しだけ稽古していた回転おさえを久しぶりに稽古しました。思い出しながらでしたが、何とか形の稽古は行うことができました。
-
子どもクラス
参加 かいと、いちか、さく、ゆう、いぶき、とらのすけ 指導補助:里沙初段
内容 ジャンプくぐり(二人組で)、匍匐前進(イグアナ風)、交叉取一教、交叉取入身投、掃除、鬼ごっこ
子どもたちは春休みなので、少し浮足立っている感じでした。今日は受身の稽古を少し形を変え、前受身を取ったらすぐに後を向いて、また前受身をするという連続受身をやりました。
-
大人クラス
参加 桃塚、山之内、橋本、渡邉、大、健
内容 諸手取入身投(二種)、諸手取小手返し、諸手取四方投(数種)、諸手取入身投(数種)、諸手取呼吸法
参加者希望で諸手取からの基本技を稽古しました。諸手取はとてもいろいろな捌きがあるので、できるだけ多くの捌きを稽古しました。