- 子どもクラス(わんぱく道場)の特徴
-
子どもたちの今置かれている環境は、実際に好ましいとは言えず、いろんなストレスにさらされていると思います。
わんぱく道場の合気道は、一番に子どもたちが自分の本来の姿でのびのびできることを目指しています。
その上で、武道を学ぶ時に必要な礼儀を身につけていきます。毎回の稽古でいろんな子どもたちと触れあうことで、お互いを知り社会性も身につきます。
合気道の稽古は、攻撃をする人、技をかけて投げる人が決まっています。攻撃をした人は受身をとります。お互いに投げたり、投げられたりすることで、思いや
りも出てきます。子どもたちもいつかは大人になります。小さいうちから身についたことは、一生の宝物になると思います。実際に、道場に通ってきている子どもたちは、引っ込み思案だったり、暴れん坊だったりしてお母さん方が手を焼いていられる方もいました。 でも、喜んで道場に通い、日に日に様子が変わっていき、その成長を感じることができます。
指導している道場長は23年間保育士をしていた女性です。また、道場は、天井が4mある20畳のアットホームな道場なので、ぜひ、一度見学にいらしてください。
わんぱく道場のきまり
- げんきよくあいさつすること。
- じぶんのきもちをはっきりいうこと。
- おたがいにおもいやりのきもちをもつこと。
- けいこのあとは、みんなでそうじをすること。
- かいひは月のはじめのけいこの日にもってくること。
- 1ヶ月いじょうお休みするときは、れんらくすること。
- 行事(ぎょうじ)にはすすんでさんかすること。
- 祝日(しゅくじつ)はお休みです。